目指せ傘美人♪覚えておきたい雨の日のたしなみ

2022.6.11

いくちゃん

ハンプティーダンプティーが本社を構える群馬県もいよいよ梅雨入り、毎日パっとしない天気が続いています。

時折現れる太陽の明るさになんだか元気をもらえて、太陽の偉大さを感じる日々。

さて、そんな雨の日のお供と言えばこれがないと始まらない!
『傘』です。

傘にも持ち方のマナーがあることをご存知ですか?
何気ない持ち方が、実は危険な場合も。

私自身も、混み合った駅の階段で前を歩く人の傘が顔に当たりそうになり、怖い思いをした経験があります。

こんな経験、皆さんも一度はあるのでは?
自分の傘の持ち方は大丈夫だろうかと考えて以来、私自身も持ち方には気を配るようにしています。

覚えておきたい傘のマナーをいくつかご紹介します☝✨

|傘を開く時
傘を開くときは、近くに人がいないかを確認してから開きましょう。
当たり前のようで、雨に気を取られてしまうとこれが難しいのです。
最近人気のワンタッチ式は片手が塞がっていても開けるのでとても便利ですが、突然開くと周りの人に迷惑が掛かってしまう場合も。
開いた時にぶつかることのないように、配慮してから開きます。

|傘かしげ

傘をさしている時に細い道で誰かとすれ違う時、傘を相手と反対側に傾ける仕草がありますね。
スムーズにすれ違うためにはもちろん、相手には傘の雫がかからないようにする、思慮深い日本人の文化です。
これには名前があり、傘かしげと呼ばれます。

|折りたたんだ傘の持ち方

傘は、柄の部分を腕の内側ではなく外側にかけます。
そうすると、傘の先が外ではなく内側に向かうので、先端が誰かにぶつかってしまうのを防ぐことができますよ。

そして、傘の横持ちはとっても危険。
特に、階段では凶器と化すのでくれぐれもご注意を。

なによりも大切なのは、"相手への配慮の気持ち"です。
誰かのちょっとした心配りに出会うと、心が温かくなるもの。
ちょっぴり気持ちが落ち込んでしまうような雨の日も、小さな心がけで周りの人とHAPPYに過ごしましょう♪

ハンプティーダンプティーでは大創業祭開催中!
大人レインアイテムがポイント10倍!
これからの季節に大活躍の、UVカット率99%の晴雨兼用傘ももちろん対象です♪
この機会をお見逃しなく。

▼ポイント10倍アイテムはこちらからチェック

そしてそして!今月最後の週末、6月25日・26日にはビッグなイベントが・・・?!
みなさま、続報を楽しみに~~🌟