今年買うならこれ!2024年Bestハンディーファン!

2024.5.23

いくちゃん

お出かけするときのカバンは、小さければ小さいほど嬉しい派です。
だから、お財布や携帯は基本ミニサイズ。
唯一幅をとっても許されるのは、500mlペットボトルだけです。

そんな私のカバン事情ですが、いよいよやってくる夏☀️
”アレ”がなければ快適な夏のお出かけは始まりません。

その名も、涼しさの化身"ハンディーファン"。
けれど、どんなに涼しくて可愛かろうとも、カバンに入らないことにはお出かけのお供にはなれません🐕️🐒🐓
熱中症になるのが先か、スリムなハンディーファンを見つけるのが先か・・・。

今年の夏はどうしようと困っていたところ、
コンパクトで可愛い、最強ハンディーファンを見つけてしまいました!✨️

マルチハンディファン

ハンディーファンと言えば、まるい頭に持ち手がついている形が主流ですが、
こちらのハンディーファンはスタイリッシュな四角い形が特徴です。

ポイント①「極薄ボディ」
薄さ約2.5cmの極薄サイズ。携帯感覚でカバンにしまえるサイズ感が嬉しい♪
縦もおよそ17cmとコンパクトで、折りたためばなんと半分のサイズに!手のひらサイズの超コンパクト仕様です。

ポイント②「ストラップつき」
首掛けストラップつきだから、首に掛けての使用もOK。
手持ちだけでなく、首に掛けてハンズフリーで使用可能です🙆‍♂️✨️

ポイント③「疲れづらい軽量タイプ」
150g~200gのハンディーファンが多い中、130gと超軽量。
長時間首にかけても疲れづらいから、長時間のお出かけにも大活躍です◎

ポイント④「風量調節機能付き」
ボタン一つで、4段階の風量調節が可能。
心地よい微風から、汗も吹き飛ばす強風まで、好みに合わせて調節できます。

ポイント⑤「モバイルバッテリー機能付き」
長時間のお出かけにも心強い、モバイルバッテリー機能付き。USBポートから簡単給電!

ポイント⑥「バッテリー残量表示機能」
バッテリーの残量がわかる、液晶画面つき。
ファンの充電量がひと目でわかります。

ポイント⑦「スマホスタンドにも」
ファンの形をかえれば、スマホスタンドとしても使用可能!
お家で動画を見たり、お出かけ先で写真を取るときのスタンドとしても活躍します。

コンパクトなだけでなく、手持ち・首掛け・卓上・スマホスタンド・モバイルバッテリーの5WAYで使える最強ハンディーファン。そしてなんといっても、シンプルでおしゃれなデザインが素敵です🌿
ハンディーファン初チャレンジの方も、既に持っている方も、今年ハンディーファンをゲットするならマルチハンディファンで間違いなしです。

▼詳しくはこちら

ハンプティーダンプティーには、この他にもおすすめハンディーファンを多数ご用意しております。
今年の夏は、コンパクトな最強ハンディーファンで快適な夏を過ごしませんか?
どうぞご覧ください♪

▼ハンディーファンを全て見る