タグ: #おうち時間

あなたのお誕生日カラーは何色?話題のあの診断をやってみた。

2022.2.21

いくちゃん

マンボウで、趣味のカフェ巡りができずもどかしい日々を過ごしています、いくちゃんです。
皆様いかがお過ごしでしょうか?☺

マンボウが明けたら、いちごスイーツ巡りをしようと心に決めています。

群馬の素敵カフェをプチ紹介☝ ˎˊ˗

📍前橋市 dolcepiccolapecora(ドルチェピッコラペコラ)


📍前橋市 荒木珈琲店


📍沼田市 エプラントカフェ


群馬には素敵なカフェがたくさんあります~。
お近くの方は是非🍓🍴

さて、最近のお休みは暇すぎるので、Instagramを見漁っているわたくしですが、
暇つぶしに、話題のあの診断をやってみました。

最近Instagramで突如流行った、
『バースデーカラー占い』

一度耳にしたことがある方もいらっしゃるのでは?

占いって、良いことや悪いことを指摘されたり、健康運がどうやら、仕事運がどうやら、恋愛運がどうやら・・・。
楽しいけれど、なんだか小難しいことたくさんで、嬉しくなったり残念な気持ちになったり。

そんな感情の起伏を生ませない、究極に平和な占い、それがこの『バースデーカラー占い』です。

やり方はとっても簡単。
お誕生日の欄を見るだけ。
バースデーカラー占いはその名の通り、365日(366日)1日1日に、色が当てはめられた占いです。

366色あるので、全然知らない、初めて聞く珍しい色がたくさんで、見ているだけでもとてもおもしろい!

世界にはこんな色があるんだ、一つ一つの色にこんな意味があるんだ〜と学びも得られます。

さっそく、社内のチームメンバーを占ってみました。

診断結果はコチラ▼

ロクレンジャーみたいになりました。

当たっているような、当たっていないような・・・❀
けれど、なんだかとても楽しい!
究極のひまつぶしです。

(はっしーさんがちゃんと大好きなピンク色だったので、くすっと笑ってしまったのはここだけの秘密です🤫❀)

自分のバースデーカラーと言われると、なんだか意識してしまうもの。
持ち物を選ぶ時その色を使ってみようかな?なんて思ったり、元気がでるラッキーカラーかな?なんて思ったり。

みなさんもぜひ、自分のバースデーカラーを見つけてみては♪

▼バースデーカラー占いはこちらから

おうち時間、親子で楽しむ~自家製梅シロップ作り編~

2021.6.24

ペー子

こんにちは。運営スタッフのペー子です。

今回は、親子で楽しむ~自家製梅シロップ作り編~!

わが家では、毎年この時期になると大量の青梅をご近所さんからいただきます。

梅をいただくと、あ~もう暑くなってくるのかと季節の移り変わりを実感します。

すごく立派な青梅です。

まずは梅を水に浸けてアク抜きします、2~3時間ぐらい。

次にヘタを竹串やつまようじで取り、キッチンペーパーなどで水気を拭き取ります。

息子はヘタ取り名人です。私よりキレイにヘタを取り、しかも早い。

この後は梅を冷凍します。(今回は息子が早く作りたいと申すので冷凍してません)

砂糖→梅→砂糖→梅の順番で詰めると良いらしいですが、わが家は関係ありません。

長男は慎重派なので、私の言われた通りに事を進めたいのですが、次男は自由奔放。

順番なんておかまいなしです。あーだこーだ言いながら二人が詰めてくれました。

最後に酢を大さじ1~2入れて仕込み完成です。

梅シロップの経過はこんな感じです。

毎日、ビンを振ってくれていたので順調に氷砂糖が溶けていきます。

大体、2週間ぐらいで梅シロップが出来上がります。

出来たシロップは、夏バテ防止に水割りや炭酸で割って飲んだり、お肉やお魚とも相性がいいので、煮込み料理に加えるのもオススメです。

カビや雑菌を繁殖させないために消毒をしっかりと行えば簡単に自家製の美味しい梅シロップが作れます!

是非、梅シロップ作ってみて下さいね。

こちらは、ちゃんと梅を冷凍して作った梅酒。パパ用です。

梅酒は3か月以上寝かせて、そのあとは何年でも保存できます。

ちなみにこちらは去年作った梅酒になります。

色がとてもキレイです。

去年に引き続き子ども達と一緒に作ったのですが、自分たちで作ったものは美味しさが増すようです。

毎日、瓶を振るという役割をこなしてくれた長男、変化する梅の様子を不思議そうに観察する次男。

母としては、大満足です☆

また、わが家のお家時間を紹介していきたいと思います(^^♪

【オンラインショップ限定】

おうち時間、充実アイテム!!

ミラブルプラスキャンペーンを実施中!

ミラブルプラスをご購入で、下記アイテムをプレゼント♪

大変お得なこの機会をお見逃しなく。

https://shop.humpty-dumpty.jp/shopdetail/000000001376

一生使える“鉄製”フライパンのすすめ

2020.11.6

やっさん

一人暮らしをはじめた時、まず買ったのが調理器具が鉄製のフライパンでした。
おしゃれなものではなく、近所のお店でとりあえず買った渋い一品。
昔ながらの油ならしが必要なものでした。

ところがこれが使いやすかった!焦げ付きにくい加工がされていないので手入れは必要なのですが、焦げてもごしごし磨けばきれいになるので、いつまでも使える。

焦げ付きにくいから使いやすい、のではなく焦げても磨けばいい!という気楽さからすっかり鉄製フライパンがお気に入りに。結局、引っ越しの時になくしてしまうまで、15年は使いました。

他にも鉄のもつ素晴らしい「調理力」「耐性力」を活かした鉄製フライパンの魅力を紹介してみます。

不思議!使えば使うほど耐用年数が長くなる?

鉄製フライパンの耐用性は科学的にも証明済み。熱すると鉄の表面に皮膜ができ、油を注ぐとどんどんなじんで強度を増すという流れです。

万が一、焦がしてもゴシゴシ洗いをしても空焚きしてちゃんと乾燥すれば元通り。劣化の心配がないどころかむしろ強くなることもあります。

美と健康にも!鉄製フライパンの効能

貧血に悩む人が増えている現代。昔と比べると野菜などに含まれる栄養分ずいぶん減っていることが一因と言われます。でも、鉄製フライパンを使えば大丈夫。鉄製フライパンを使って調理すると、他のお鍋で調理するよりも約3倍の鉄分が摂れると言われています。

「ヘム鉄」や「二価鉄」と呼ばれるもので、人間の体にとても吸収され易いのが特徴。お金をかけず鉄分補給とあっては鉄製フライパンを使わない手はありません。

まさしく鉄板!「はんぷてい」の鉄のフライパンシリーズ

「はんぷてい」はハンプティーダンプティーから誕生したキッチンアイテムブランド。
日本の品質のよい食器や調理器具を、少しずつ丁寧に提案しています。

鉄製調理器具シリーズは、強火に耐え、お玉杓子などのひっかき傷にも強く、知らず知らずのうちに鉄分補給もできるというすぐれもの。

使った後に水分さえ飛ばしておけば一生使える質実剛健さも魅力です。
木製の取っ手もオシャレ。使うほどいい色になってきます。
安心の日本製でしっかりした作り。IH&ガスの両方に対応するのも嬉しいポイントです。

鉄製フライパン26cm

野菜炒めやチャーハン、ハンバーグ、ステーキ、餃子、パンケーキなど幅広いお料理に大活躍。鉄のお鍋を集めるなら最初におすすめしたいサイズです。

鉄器ならではの均一な柔らかい熱はレシピには載っていない美味しさを作ってくれるでしょう。

▼はんぷてい 鉄製フライパン26cmの詳細はこちらからチェック

鉄製ミニ玉子焼

アツアツに熱して油を引いて、卵を流した時のジュワーッという音が聞こえてきそう…。プロにも好評なミニ玉子焼です。卵焼きづくりは均等なやさしい熱の伝わり方が命。プロのだし巻き卵を得意料理に加えてみませんか?
小さなサイズは1~2人のご家族やお弁当作りにぴったりです。

▼はんぷてい 鉄製ミニ玉子焼の詳細はこちらからチェック

鉄製ミニ揚げ鍋片手16cm

ミニサイズなので使用する油の量も少なくて済んで、経済的。
さらに油の温度を揚げる時間や、使い終わった油の後始末も少なくて済むので、お弁当を作る時やちょっとだけ揚げ物を作りたい時に使いやすいミニ揚げ鍋です。

鉄製の為、煮物などには向かないのでご注意を。

▼はんぷてい 鉄製ミニ揚げ鍋片手16cmの詳細はこちらから

鉄製こぼれにくい炒め鍋26cm

炒め物をする時に悩ましいのが食材の飛び散り。気になって手際よくかき混ぜられないこともありますね。
こぼれにくい炒め鍋は鉄のフライパンにしては深め。
勢いよく鍋を振ったり、具材の多い野菜炒めや焼きそばを作る時もおすすめです。
中華鍋や天ぷら鍋としても重宝するすぐれモノです。

▼はんぷてい 鉄製こぼれにくい炒め鍋26㎝の詳細はこちらからチェック

万能鉄製フライパンで目指せ!お料理美人

昔の家庭では鉄の鍋は一般的に使われていました。現在人に貧血の人が多いのは鉄の鍋が影を潜めたからだとも言われます。

体に良くて料理も断然美味しくなる鉄の料理文化。復活させるためにハンプティーダンプティーではオリジナルシリーズ「はんぷてい」を商品開発しました。多用途に使える鉄のフライパンを始めとしたおすすめ調理器具を手に入れて、体になかからキレイなお料理美人を目指しましょう!